藤田一人旅

語学ゼロからの、猫とベトナムと私。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【金沢→群馬】上越市:龍馬軒(ラーメン)と、太田市:マハラニ(カレー)

新しいハンモックが楽しそう。 こんばんわ。 群馬まで 遊び仕事に、少し行ってきました。 ドライブ。 丁度、近所でお祭りがあって 部活で日焼けしてるような(恐らく)女子高生が 浴衣着てて、なんかキュンとしちゃう。 おじさんは休日出勤だぞー。 www.goog…

【金沢近江町】ランチ難民:金沢カレーを久しぶりに食べてみる。

どうやら、猫業もなかなか大変なようです。 金沢の(一応?)ビジネス街 上堤町周辺。 金沢勤続10年。 困った事に、未だにこのエリア ランチ用のいい飯屋が見つからない。 調べ不足もあるんですが なかなか走攻守のバランスが取れた飯屋が見つからず・・・…

【金沢→長野県東御市】蕎麦と、珍スポ蜂天国に行ってきました。

こんばんわ ちょっと、仕事で長野までドライブしてきました。 長野といえば、蕎麦ですねー(私調べ) という事でこんな看板 (横のメタル・キラービーは後述) www.google.co.jp こちらへ メニュー(一部) 因みに、デカ盛りメニューあります(公式より) ガ…

お料理ブロガーになりたいんや!いまいち伝わらない、最近の雑自炊集①

こんばんわ いきなりなんですが ・・・・おかしいんです。 このブログ、そもそも 【金沢の旬の魚・野菜・お肉使ったオシャレ料理をアップしていく】 ・・・・・ハズだったんです。 もうそれはそれは、MOCO’Sキッチン的な 高い位置から塩、ファッサー的…

【金沢→豊橋】お盆の帰省②さわやかに行こう。

どうも、流線形です。 fujitahitoritabi.hatenablog.com 前回の続き 豊橋に帰省した我々です。 『さわやかに連れていけ』 今回の帰省で、嫁に与えられたミッション。 豊橋から少し足を延ばして、静岡まで向かう。 ※因みに【さわやか】とは(今更説明する必要…

【金沢→豊橋】お盆の帰省①。北陸土産と、ラグーナ蒲郡と、ハチノコを食べる。

どうも、実家の『PUMA』です。 お盆らしく、実家に帰ることにしました。 北陸新幹線が通り、東京よりも遠くなった場所【豊橋】 片道4時間コース。 遠いぜ。 駅前に展示されているのは 豊橋名産【スライム】です。 お立ち寄りの際は、是非討伐下さいね。…

【金沢→小浜】こだま食堂の、広いぞふくいどん!と、道の駅。

眠くて、たまらん。 仕事に、帰省に 皆様、お盆の予定はいかがでしょう? 仕事で少し行ってきました。 福井県小浜市。 もうここ、四捨五入したら京都だと思うの。 少し曇り。 小浜港近くで、オススメの定食屋があるとの事で、海へ向かう。 osakana.sasazuke.…

超くっきーランドneo・いきなりでワイルドステーキ450㌘・スリコの吉本コラボ

どうも。こんばんわ。 気を抜いた時の猫は、こんなもん。 深夜ラジオとお笑いを、愛する私。 夜な夜な、YouTubeで野生爆弾の大阪時代のコントとロケを観ては笑い (無茶苦茶なので是非観て欲しい) 最近では、アマゾンプライムで、ドキュメンタルを観ては、…

【金沢→佐渡】もう佐渡に行こう:最終日、OMOIDE IN MY SADO!!

『いつ帰ってくるんだよ。あいつらは。』 という事で、ようやく佐渡も最終日。 fujitahitoritabi.hatenablog.com これの続き。 bloodthirsty butchers / プールサイド こんな気分で。 今回は、少しアンニュイ。 荷物を詰め込み、ホテルを出て 港に向かう。 …

【金沢→佐渡】もう佐渡に行こう:3日目後半、ど素人が行く最高のお鮨屋【りきすし さわた】さんへ

手は、めちゃ美味い。 こんばんわ。 (Twitterはじめました。しょうもない事を書く用ですが 良ければ相互フォローしてやって下さい) fujitahitoritabi.hatenablog.com 前回の続き。 ハンバーグで摂取したカロリーを 見事に海で消費した我々、夫婦二人旅(ゼ…

【金沢→佐渡】もう佐渡に行こう:3日目①三太郎農園・レストラン&バーこさど・達者海水浴場

こんばんは。 レアキャラ、ノルウェイの森さんです。 か・・・・かわいいじゃない。 最近は、金沢も暑くて暑くて 仕事終わりには 自家製の梅干しを混ぜた、焼酎ハイボールを飲むのが 幸せだったりします。 fujitahitoritabi.hatenablog.com という事で、前回…